『GOM Mix Pro(動画編集ソフト)』とは?

■クリックでプロ並みの動画が作れる
テンプレート・場面切替・フレームエフェクトなど、様々なオーバーレイがマウス操作だけで適用されます。
クリックするだけでプロ並みの動画を作ってみてください。
■あっという間に動画が仕上がる
Youtube動画、結婚式ムービー、オンライン授業やネット講座まで、どんな動画でも簡単に仕上げることができます。
動画編集 → エンコード → SNSにアップすることまで、GOM Mix Pro(動画編集ソフト)なら簡単に動画作成ができます。
■編集に役立つさまざまな動画素材を搭載
オーディオ・テキスト・画像など、サービスしている基本ソースだけでも簡単で速やかに編集することができます。
『GOM Mix Pro(動画編集ソフト)』紹介動画
公認ネットカフェ版『GOM Mix Pro(動画編集ソフト)』の特徴
無料版と公認ネットカフェ版では何が違いますか?

初心者でもプロのような動画編集が簡単にできる!
動画編集に必要な基本機能は全て網羅!
多彩なテンプレートも用意しているため、その場で本格的な動画作成も可能です!

「YOUTUBE」アップロードまで手間なく一気に!

GOMならではのエンコーディング速度に自信あり!
同一素材の動画ファイルを同条件でエンコーディングした結果、他社製品と比較して「GOM Mix Pro(動画編集ソフト)」では約半分の時間で作業が完了。

導入・メンテ時にプロビジョンでサポート
プロビジョン対応により、インストールにかかる手間が省けるほか、安心してご利用いただけるようサポート体制もご用意しております。

システム仕様
GOM Mix Pro(動画編集ソフト)』を起動するためのシステムの仕様は下記の通りです。
区分 |
システムの仕様 |
OS |
Windows 7 / 8 / 8.1 / 10(32bit / 64bit)・Windows XP 以下はサポートしません。 |
解像度 |
1280 * 1024以上(製品最小ウィンドウサイズ:1260 * 800) |
CPU |
Intel Core i3(Haswell)、AMD Athlon 64 X2以上 |
メモリー |
4GB RAM 以上(1GB 以上の余裕メモリー必要) |
HDD |
1GB 以上 |
VGA |
HD Graphics 4600以上 |
Network |
要ネットワーク・プログラムダウンロード、ライセンス確認及びアップデートに必要です。 |
DirectX |
DirectX 9.0c 以上(DirectX 10以上の最新バージョンをお勧め) |
プログラム起動時、DirectX 認識エラーにより、DirectX の非活性ウィンドウが表示される場合、システムの仕様を参考し、対応してください。
Copyright GOM & COMPANY All Right Reserved |
|